こんにちは。
美容と健康を研究する(まずは人並みを目指す)アラサー男子アンディです。
さて、暗闇ボクササイズb-monsterで絶賛ダイエット中の僕ですが、2か月経過したところで若干の問題が。。。。
そう。ダイエット開始当初と比較して体重減のペースが落ちてきてるんですね。
※1か月目、2か月目の効果は↓から
見た目は結構変わってきているんですが、その変化のペースもちょっと落ちてきてます。。。
いわゆるダイエットの停滞期というやつです。
こりゃあ何とかしないといけません。
というわけで僕は次の一手を打ってダイエットを加速させることにしました!!
Contents
ダイエット効果停滞の理由は何か
これまでのダイエットの振り返り
さて、「ダイエットの停滞期を抜け出そう!」といってもがむしゃらに取り組んでも良い効果を得ることはできません。
まずはこれまでのダイエット方針に問題がなかったかを振り返りましょう。
僕のb-monsterダイエットの方針はとっても簡単な3つのルールで成り立っていました。
1.食事制限はしない
2.タンパク質はしっかりとる
3.筋肉痛は気にしない
はい。とっても簡単。簡単だから2か月も続いたわけですから狙い通りです。
しかし、停滞期を打ち破ろうと考え始めた今「1.食事制限はしない」は見直す必要があるかもしれません。。。。
まぁこう考えるのが普通ですよね。。。
きっと僕がブログで情報発信なんてしていなければ、すぐにでも食事制限に動き出したでしょう。
しかし!!
食事制限して痩せるって普通じゃないですか?
痩せるの当たり前じゃないですか?
結果分かりきってないですか?
てゆかしんどくないですか?
というわけで僕は引き続き食事制限はしません!!
ほかに何か(ラクに)改善できる問題がないか探ります!!
ダイエット効果の停滞原因は生体機能にある
というわけで食事制限はこれからも一切しないということを決めましたので、何か他にできそうなことを探しましょう。
そこで僕が気になったのは、そもそもなぜ停滞期がくるのかということ。
調べてみると色々出てきますね。
が、10サイトくらい確認しましたが結局のところどの記事も言っていることは同じ。
・人間はホメオスタシス(恒常性)という機能を備えている
・ホメオスタシス(恒常性)は人間を飢餓から守るための機能
・摂取カロリーが少ない時期が続くと、体重の減少を抑えようと働く
要は生命維持のために体に刻まれた機能のせいで停滞期に突入したということですね。
うーむ。。。でも僕は全く食事制限してない。。。
勉強にはなりましたが、この論は僕には当てはまりそうにないのでいったん無視します。
※食事制限している人はこのホメオスタシス(恒常性)が影響している可能性があります。
このようなタイプの人はいったん食事量を増やすと体が飢餓状態を脱したと判断してくれるので、再度体重減が始まるようです。
停滞の原因を潰せないなら他のダイエット法も加えてみる
腸内環境の改善がダイエットにつながるって本当?
どうやら停滞期の原因を潰して停滞期を脱出することは難しいということが分かったので、別の方法を探します。
原因を潰せないなら停滞期よりも強力なダイエット方法を一つ追加する路線を考えましょう。
すると色々と出てきますね。
で!その中でも僕が気になったのは腸内環境を整えるというアプローチ!!
どうやら腸内環境を整えることでダイエットにつながることがあるらしいですね。
でも疑い深い僕は思うわけです。
はい。安易にうまい話に乗るのは危険です。
ここはしっかり調べましょう。
参考にしたのは富士薬品のドラッグストアグループが公開している記事。
こういった情報は信頼のおける企業(名前が通っていて嘘の情報を発信するリスクが大きい企業)が発信している情報や国の公開情報を参考にするのが一番良いです。
腸内環境の改善とダイエットの関係を簡単にまとめるとこんな感じの理屈のようです。
・腸内環境を整えると栄養をバランスよく吸収しやすくなる
・その結果、少ない食事量でも満足感を得られ食べ過ぎを防げる
・また、腸が正常に活動することで便秘やむくみ解消につながる
・その結果、痩せやすい体質につながる
うーむなるほど。
栄養の吸収と満足感の関係は微妙な気もしますが、まぁ個人的には試してみても良いかなという感じ。
腸が正常に活動すると便秘、むくみ解消につながって痩せやすい体質になるというのは納得感ありますね。
では次に僕に効果がありそうかを分析しましょう。
そもそも僕の腸内環境は悪いのか
さて、腸内環境改善ダイエットに興味を持った僕ですが、そもそも今の腸内環境が良かったらこのダイエットを試しても意味がありません。
というわけで、僕の腸内環境が悪いのか確認しましょう。
チェック項目は簡単!以下の質問に答えるだけ!!
3つ以上当てはまったら要注意!!腸内環境が乱れている可能性があります!!
- 朝食を食べないことが多い
- 食事は20分以内にすましてしまう
- 魚より肉を多く食べる
- スイーツが毎日欠かせない
- 揚げ物、油物が好き
- よく肌荒れを起こす
- 野菜不足である
- 和食は1日1回以下
- コンビニ食、外食が多い
- 定期的な運動をしていない
- 乳製品や発酵食品はあまり食べない
- 便やおならがくさい
はい。。。5つ当てはまりました。。。
余裕のアウト。。。
というか冷静に考えると思い当たる節がありすぎます。
ちょっと話しにくい内容になりますが、少し振り返っても「おなかのハリ」「残便感」などすぐに思いつきます。。。
しかし!思い当たる節があるということは効果が期待できるということ!!
腸内環境改善にはサプリや医薬品を使う
サプリ、医薬品の目利きは重要
さて、腸内環境に目を付けたからには徹底的に行きますよ。
世の中にはヨガで腸内環境を整えるとか、フラフープで腸内環境を整えるとか色々な方法が溢れていますがどう考えてもおなかに直接アプローチをかけた方が良いはず。
というわけで僕が考えるのは「サプリ」or「医薬品」の活用です。
というわけで色々と調べてみましたよ。
ダイエット系ブログを見ると、やれ「痩せ菌」だの「デブ菌」だのを謳ったサプリをよく紹介していますね。
うーむ。よくわからない。
実は僕は長年ヘルスケア系の事業に携わっているので、こういった表現には抵抗感がある。。。(なんか嘘っぱち商品も紛れていそう。。。)
というわけで今回はサプリではなく「医薬品」に焦点を絞って探すことにしました。
※サプリそのものを否定しているわけではないです。
たまたまこの分野で目ぼしいものが見つからなかっただけですよ。
僕が使うのは第三類医薬品「ファスコン整腸錠プラス」
はい。
というわけで僕は腸内環境をよくするためにサプリではなく「医薬品」を探します。
で、見つけたのが第三類医薬品のファスコン整腸錠プラス。
70年以上の歴史を持つ薬品会社の京都薬品工業(株)のグループ会社である京都薬品ヘルスケア(株)が販売しているので企業としての安心感もあります。
また、商品そのものも「医薬品」ですから勿論効果効能は証明されています。
※医薬品として扱われているものは、厚生労働省の(厳しい)承認基準を満たしています。
もちろんその承認基準を満たすには効果効能も証明されている必要があります。
ダイエットという文言が謳われているわけではないですが、理屈上は腸内環境さえ改善できればダイエット効果があるはずなので、腸内環境改善にフォーカスして、こちらの「ファスコン整腸錠プラス」を使ってみます。
まずは1か月試してみる
というわけで、購入する医薬品が決まったのであとは試すだけです。
まずは1か月でどれだけの効果があるか確認し、効果がありそうであれば継続してみます。
もし効果がないようであれば、ほかの医薬品やサプリメントも含めて今後の対応を検討しましょう。
勿論、僕のブログは信頼第一なのでダイエット効果を写真や体重グラフを含めて公開していきます。
興味のある方はまた見に来てください。
さいごに
今回は運動によるダイエット効果が停滞してきた僕が、ダイエット効果を高めるために新たに腸内環境に目を付けたことをお伝えしました。
まだ効果のほどは分かりませんが、まずは1か月継続して体の変化を見てみたいと思います。
僕の実体験がみなさんの参考になれば幸いです。
今回僕が買うことにした商品はこちら(↓)から購入可能です。
これまでのダイエット結果報告は↓から